2008年10月 9日 (木)

NZドル急暴落!

3ヶ月ぶりの更新!冬の間はしばらく冬眠していました。わずかでも見てくれている方々の為に、今日から少しずつ更新していこうかな。

ところで、ニューヨークからはじまった、世界同時株安の影響が、もちろんここニュージーランドにも及んでいます。

あれよあれよという間に、NZドルは、1ドル=60円台に突入。下手したら、来週には50円台になるような勢い。僕がニュージーランドにやってきてから(5年半が経ちますが)、一番の安値。

ニュージーランドへ旅行、ワーホリ、留学、ロングステイなどで来られる方には、これといってないチャンスです!

僕も日本円を持っていれば、即両替したいのですが、わずかな財産はほとんど全てNZドルなので、なんか損した気分。

世界的不景気、原油高などの影響で、日本人観光客激減していますが、これを気に遊びに来てください!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ よければクリックしてください。

メインサイトシンプルアウトドアライフ in ニュージーランド

もよろしく!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月 4日 (金)

トラック野郎のデモ行進がんばれ!

ニュージーランドでは、ディーゼル車を運転する為に、ロードユーザーチャージ(走行距離分にかかる税金)を払わなければいけません。

こんなにガソリン代が高騰しているさなかに、このロードユーザーチャージを値上げされるということで、全国のトラック野郎が一斉にデモ行進を行いました。

Photo

全国の主要都市で、町の中心を大型トラックがノロノロ運転するというもの。日本だったら、きっとディーゼル車に何の関係もない人が非難するとことだけど、ニュージーランドでは反応がだいぶん違う。

これぞ民主主義の表れだと評価する人もいるし、がんばれと声援を送っている人もいる。ニュースを見てると、世論の中では同情意見も多いようだ。

何でもかんでも値上げのご時勢、先頭切って抗議運動をしてくれたトラック野郎たちへのエールなのかもしれない。

ニュージーランド人ってなんて気持ちに余裕のある人たちなんだろうと、感心してしまいました。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ よければクリックしてください。

メインサイトシンプルアウトドアライフ in ニュージーランド

もよろしく!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月30日 (月)

Kiwi的発想が世界を救う?

あるKiwi(NZ人のこと)が、初めて会う人にある質問した。

あるKiwi:「趣味は何ですか?」

ある日本人:「ショッピングです」

あるKiwi「趣味がショッピング??意味が分からん。」

このKiwiには「何か買うものがあるというわけでもないのに買い物に行く」しかも「それが趣味」というのが、理解を超えているらしい。

「買い物というのは必要に迫られていくものなのでは?」と周りの人達に同意を求めていた。

僕はこういうKiwi的発想がこれからは大切だと思う。 消費する生活習慣ではなく、維持させ生んでいく生活習慣に転換していく時期に来ていると思う。

Wantなモノを買うのではなく、Needなモノを買う習慣を身に付けよう!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ よければクリックしてください。

メインサイトシンプルアウトドアライフ in ニュージーランド

もよろしく!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月22日 (日)

霧の街?クライストチャーチ

真冬のクライストチャーチの朝はよく濃い霧に包まれます。

Foggy_christchurch

放射冷却によって冷やされた朝によく見られるのですが、昨日とおとといの霧は濃かった。

でもこんな日は、気温が上がって、霧が消えてなくなると、すばらしい青空が広がっていきます。

早朝便の飛行機は、よくこの霧で、フライトキャンセルになります。日本へクライストチャーチからニュージーランド航空で帰る人たちには、悩みの種。

僕はこの霧が、クライストチャーチの冬の風物詩で好きです。

でも、カシミヤ(高台の高級住宅地)の人たちに、「眼下に広がる霧はFantacticだった!」と言われることは、あんまり好きではありません。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ よければクリックしてください。

メインサイトシンプルアウトドアライフ in ニュージーランド

もよろしく!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月17日 (火)

朝霧のマウントクック村

先日訪れたマウントクック村で、とても幻想的な朝を迎えました。

Morning_sfton_5

天気がいい朝は、必ずといっていい程、朝日に輝くマウントセフトンを眺めているのですが、その日の朝は、冬独特の幻想的な朝霧のたち込める、なんともいえない世界に包まれました。

メインディバイドとは反対のプカキ湖側から、津波のように低い谷雲が押し寄せて、マウントクック村は一面霧の中。

朝霧の中に煌々と雪山が浮かび上がってきました。

Morning_brilliance_in_mtcook_vill_2

この後、クライストチャーチへ戻りましたが、霧が一層深くなり、約100km離れたテカポまで視界100mの中のドライブ。

いつ来ても、マウントクックの大自然には圧倒されます。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ よければクリックしてください。

メインサイトシンプルアウトドアライフ in ニュージーランド

もよろしく!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月13日 (金)

止まらない価格高騰

こちらNZも価格高騰の嵐。ガソリンNZ$2.00を超え(現在クライストチャーチで、NZ$1.06)、食料品もどんどん高くなっています。

いろいろあるけれど、ここではの話。

スーパーで買う牛乳は、以前に比べ倍近く高くなった。2ℓが4ドルを超えています。最近ニュースでは、この高騰は不当なものという報道がありましたが、農業国のNZなのになんでこんなに高いのでしょうか?

NZから輸出される牛乳は輸出先国の方がNZより安く売っているという情報もありました。NZ国内でも、大手大型スーパーよりも、「デイリー」と呼ばれる、個人経営の小さな商店の方が安いということが、昨日のニュースで報道されています。

実際、我が家でもデイリーで$2.4の牛乳を買っていますもっと安いところはあるのかな?

それに最近驚いたのは米の値段。

Dsc02150_2

米はKiwiにとっては必需品ではないので、そんなに取りざたされないのですが、僕達日本人にとっては深刻な問題。

以前、安いときは10kg=17ドルぐらいだったのが、じわりじわり高くなり、先日行きつけのチャイニーズスーパーに行ったら、30ドルになっていました。

NZにある米は大概オーストラリア米なんだけど、オーストラリアで大干ばつがあって、米があまり取れなかったらしい。

いつもは10キロ単位で買ってるけど、今日は20キロ買って、しめて52ドル。

米は必需品だけにつらい高騰!

この先この高騰が止まることがあるのでしょうか・・・?

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ よければクリックしてください。

メインサイトシンプルアウトドアライフ in ニュージーランド

もよろしく!! 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月 7日 (土)

久しぶりの雪

クライストチャーチにしては珍しく、今日の午後どかっと雪が降りました。夕方は一面の銀世界に。

南島中南部のほとんどの地域で雪が降ったようです。

僕が驚いたのは、雪もそうですが、日本では考えられない、天候の変化の速さ。

今日の午前中は、NZ特有の北西からの風の影響で、冬とは思えない程の暖かさ。昨日のクライストチャーチの最低気温がマイナス2度だったのに、今朝は夜明け前の7時の時点で15度もありました。

一日違いで15度以上も最低気温が違う!!

午前中は爽やかな風と青空に覆われたお天気も、午後になると一変。

雨が雪に変わり、午後4時半の時点で、気温は0度。

わずか4時間あまりで15度以上も気温が下がり、晴れから大雪に変わりました。

今日朝から山でも行っていたら、死んでいたかも知れん!

本当にNZの気象条件の厳しさを実感した一日でした。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ よければクリックしてください。

メインサイトシンプルアウトドアライフ in ニュージーランド

もよろしく!! 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月27日 (火)

氷河地形のアーサーズ・パス

クライストチャーチからアーサーズ・パスへのルートはかつて巨大な氷河によって創られた壮大なワイマカリリ川のU字谷の風景から始まります。上流には氷河をつけたサザンアルプスが白く輝いて見えます。

1_3_3 この国立公園は現在でも氷河が残る地域の北限。ここから北のニュージーランドは氷河がもう存在しません。
かつて氷河時代は、この地域はほとんど氷河で覆われていたといわれています。

玄人好みのコースが多いアーサーズ・パス国立公園の中で、どんな方にでも気軽にハイキングを楽しめる、ビーリーバレー・トラックもそんな氷河地形を感じるハイキングコース。

Walking_in_forest_10

幽玄な太古の森での森林浴と、清らかな渓谷、氷河を抱いた雪山の絶壁など、バラエティに富んでいます。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ よければクリックしてください。

メインサイトシンプルアウトドアライフ in ニュージーランド

もよろしく!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月21日 (水)

アーサーズ・パスの高山植物

ニュージーランドの高山植物は、世界のどの地域にも見られない、固有のものが多いのが特徴です。

アーサーズ・パス国立公園でも、多くの高山植物に出会うことができます。

Lillies_2a

10月中旬~12月中旬までの初夏は、マウントクックリリー。12月下旬~2月上旬までの真夏はデイジー。2月はエーデルワイス。3月はジェンシャン(りんどう)など、季節によって様々なお花に出会うことができます。

0001bearey_valley_15jan07_11_2 その他、ホワイトフィンガー・オーキッドニュージーランド・ブルーベル(ニュージーランド桔梗)、アイブライト(コゴメグサの仲間)など、たくさんの花たちがみられます。

日本でもおなじみの、キンポウゲやりんどう、桔梗やランなどの仲間が、ニュージーランドではどのように変化するかが面白いです。

つづく・・・

次は「氷河地形のアーサーズ・パス」

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ よければクリックしてください。

メインサイトシンプルアウトドアライフ in ニュージーランド

もよろしく!! 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月18日 (日)

アーサーズ・パスの森

125_2557 サザンアルプスの森林限界まで広がるのがニュージーランド・ブナの原生林日本で見られる北半球のブナとは異なり、南半球のブナを、日本では南極ブナと呼んでいます。

ニュージーランドでは、大きく分けて、マウンテン・ビーチ(山ブナ)、シルバー・ビーチ(銀ブナ)、レッド・ビーチ(赤ブナ)の3種類があります。

Nelson_lakes_tramping_65

アーサーズ・パス国立公園で主に見られるのはマウンテンビーチ(山ブナ)他のブナに比べ、背が低く、大木になりませんが、寒くて雪が降り、風が強く吹く厳しい自然環境でも育つことができます。

0a_3

他の2種類もそうですが、日本のブナとの大きな違いは、常緑樹ということ。一年じゅう緑の葉をつけ、足元には常に落ち葉が敷き詰められています。真冬でも緑豊かなレインフォレスト(温帯降雨林)と氷河を抱いた雪山とのミスマッチの風景は、世界中の他ではあまり見ることのできないものです。

つづく・・・

次回は高山植物編です。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ よければクリックしてください。

メインサイトシンプルアウトドアライフ in ニュージーランド

もよろしく!! 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«アーサーズ・パス国立公園の大自然